ミツル建築工房 -岡山倉敷で家づくり-

岡山県倉敷市の工務店です / 木造注文住宅の設計施工 / リフォーム / ガレージ・賃貸建物 / 鉄骨造建物 /

岡山県倉敷市の工務店 / 木造住宅新築の設計施工 / リフォーム / 鉄骨造建物

2016年04月

events_201605-353x500

【EVENT INFORMATION】
◆開催日:2016年5月の土日 am10:00~pm4:00

5/7(土)、8(日)、14(土)、15(日)、21(土)、22(日)、28(土)、29(日)

※ご都合の良い日時をご予約下さい。
※お施主様の都合によりご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。

◆開催場所:岡山市南区彦崎

※詳しい場所はご予約の際にお伝えいたします。

◆お申込み方法:お電話・お申し込み専用フォームで受付を行っています。
TEL:086-435-1101

このイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。


◆お電話の際にお伝えいただきたいこと
お名前・ご住所・お電話番号・参加ご希望のイベント名(5月イベント「Owner's House(オーナー様邸)見学会」)・参加人数(大人○名・お子さん○名)を、それぞれご連絡ください。

河田です。
今回の生け花は、「ひまわり」「カーネーション」「フトイ」「ドラセナ」です。

2016041502s

細くて「シュ」と伸びているのが「フトイ」。
カットしたり折り曲げたりしてアレンジするそうです。



倉敷市に完成した3LDKの可愛いインテリアの家です。
ハウスメーカーや工務店など多方面から家づくりを勉強されたお施主様。
「こんなことしたい」「あんなことしたい」というたくさんのこだわりやご要望を、
ひとつひとつ丁寧に話を聞きながら出来上がりました。
DIYがお好きなお施主様だから、自分でクロスを貼ったり、家具を造ったり・・・
このお家はこれからお施主様によってますます素敵に造り込まれていきます。

この家の写真をもっと見る

可愛いインテリアの家を建てるなら
株式会社ミツル建築工房



060_05-640x425
LDKの天井には化粧梁。大きな窓の傍にはコンサバトリーを。


L2016040103s
緑色の壁紙が目を引くキッチン。化粧梁やガラスを取り入れたキッチンカウンター。


L2016040243s
LDKの奥にはUB・洗面所。清潔感漂う白い空間。


L2016040246s-332x500 K2016040104s-332x500
キッチンには造作のカウンター。無垢の柱をみせて、下部には腰板を。
緑色のクロスが目を引くキッチン。
キッチン横のR壁の奥には、パントリー。
可動棚で収納力があります。照明がかわいく照らします。


K2016040303s-332x500 g2016040223s-332x500
キッチンカウンターの上部には、お施主様お気に入りのガラスを取り付けています。
外観。木目調の茶色サイディングと玄関ドア。
玄関ドア上部には軒を。LDKの天井には化粧梁。大きな窓の傍にはコンサバトリーを。


Y2016040209s-1-332x500 m2016040207s-1-332x500
輸入クロスを貼った趣味の小部屋。将来はアトリエとして使う予定。
寝室はアクセントクロスで落ち着いた大人の雰囲気に。
R壁の奥にはウォークインクローゼットがあります。


清潔感のある白い洗面所 U2016040212s-332x500

清潔感のある白い洗面所。洗面所内には化粧台を。
化粧品を置くニッチは化粧品のサイズに合わせたサイズです。
背面には可動棚があり、収納力もあります。
トイレ内はアクセントクロスでお気に入りの空間に。
床にはタイル調のクッションフロア。

s2016040202s-332x500 D2016040207s-1-332x500
2階洋室は書斎です。
ナチュラルな雰囲気の玄関ホール。玄関にはステンドグラスを。
ドアの上部には棚。ブルーのドアがかわいい。
ステンドグラスで階段と繋ぎ明かり取りの役目も。

◆ご来場いただきありがとうございました。

060_kitchin_2

060_2

060_1


【EVENT INFORMATION】
◆開催日:2016年4月2日(土)、3日(日)

◆開催時間:10:00~16:00

◆開催場所:倉敷市五日市

events_201604-1


【EVENT INFORMATION】

◆開催日:2016年4月23日(土)・24日(日)

※予約制につきお時間についてはご予約いただいた後、こちらからご連絡いたします。

◆開催場所:ミツル建築工房 打ち合わせスペース(倉敷市老松町4丁目6-18 八島ビル2F)

◆お申込み方法:お電話・お申し込み専用フォームで受付を行っています。

TEL:086-435-1101


このイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

河田です。
今回の生け花は、
「ハナモモ」「すかしユリ」「インディアーナ」。

s2016040103

ハナモモのコロンと丸いつぼみが、枝になっている様子がかわいいです。
ユリの花が開くとまた違った雰囲気になるのでしょう。楽しみです。

s2016040101

↑このページのトップヘ